FAMOUS SCENE
お世話になってます。
店長のトミーです!
久々のブログ書きました!
新イベントの感想です。
改めて
FAMOUS SCENE 第1弾 第2弾
遊びに来てくれた皆さん
ありがとうございました!
やっぱり沢山来てくれましたね!
凄く嬉しかったです!
この2日間は
名シーン、名場面だと感じる
リアルな現場を表現しました。
メンツは即決
2度と戻ってこない
貴重な日になりました。
5/25
GIG BACK TOWN
NO BRIGHT GIRL
BLUESPRING
5/31
くらげ計画
午前3時と退屈
ゲスト あいくれ
本当にありがとう。
分かる人には分かる
この胸熱のメンツ
なんとどちらも朝5時まで
打ち上がるほど。。
スタッフも打ち上げ全員参加。笑
俺はとても嬉しかった。
まずは5/25から
この日は
1999年生まれ(5個下)
ピンボーカル
のスリーマン。
今年20歳を迎える若手バンドマン。
僕が自分のバンドで
遠征に行って出会った地元バンド達
(ブルスプもそんな気分)
早くも全国デビュー出来るバンドもいれば
進路でメンバーが脱退するバンドも
解散するバンドも
色んな情報がSNSに広がってるし
落ち着いて一歩一歩
好きなことに前に進み辛い時期かと
僕は思います。
正直、コズミックで見ててさ
特に立川勢は
辛そーな奴ばっか。。と思ってしまう
けど俺は思うわ
みんな同じ方向には進めないんだ
メンバー内だって絶対違うだろう
そのメンバーや周りの仲間と
助け合う日々精進するとは
どういうことか
別に同じ方向じゃなくたって
いいじゃないか
伸び伸び健康状態に生きれない
今はそういう時期なのかも
しれないけど俺はみんなを信じる
そんなメッセージ性を込めた
イベントです。
僕が側で若い彼らを見てて
色んな人生あるなと思いました。
まぁけど今後の社会もきっとそうだ
バンドだけじゃないから
俺達は
そういう感情を曲にしたり
ライブで表現したり
アートにしたり
俺たちのライフスタイルは
本当に楽しいものです。
各々の人生なんかじゃない
そんなんじゃない
「1つしかない人生」
それはもう才能だから
俺たちは表現していきましょう。
彼らを応援してます。
彼らと青春をまだまだこれから先も
突き進んでいきたい!
GIG BACK TOWN
→お前ら全員好きだ。愛してる!
NO BRIGHT GIRL
→お前ら全員好きだ。愛してる!笑
BLUESPRING
→バカ!頑張れ!もっと暴れろ!笑
5/31
くらげ計画 vs 午前3時と退屈
スペシャルツーマン
くらげがコズミックで企画を
してくれた時
そのやる気を見て
俺はこの日を決心しました
午前3時と退屈に
いよいよ対バンを
オファーしようじゃないか
そしてゲストは
地元の先輩 あいくれ
くらげ計画からしたら
はっきり申し分ないメンツというか、、
当日はガッチガチ。。笑
しかしそれは彼女らにとって
忘れられない日になったかと思います。
ライブ終わって
一言目に楽し過ぎた!って
言えるバンドです。
イケテルヨくらげ!
必ずとは約束出来ないけど
俺できるとこまでピックアップしたい
くらげのセンスを全国に
発信したいですね
応援してます!
これからも宜しくな!
午前3時と退屈 解散
セミファイナルで
コズミックに
ようやく呼ぶことが出来ました。
正直、奇跡に近いようなことです。
午前3時は
初ライブから僕は見てきてて
この6年間
特別な想いで彼女らと
繋がってきました。
コズミックホールは
Gold Youthのお陰で出来た
そのGold Youthの黄金世代こそ
午前3時と退屈です
思い出話は省略しますが
数えきれない
忘れられない
思い出が沢山あります。
確実に俺は夢を見てました
彼女らに沢山
成長をさせてもらいました。
解散は
正直ショックでしたが
昨日のライブは
不思議と午前3時と退屈という
音楽の全過程をまもなく終了する
そんなクオリティの
最高潮のライブでした。
ごめん
納得してしまったんだ
やりきってきてる。
今も余韻に浸ってます。
あいくれのゆきみちゃんが
言ってた
倒したいと唯一思えるバンドだって
俺はその関係性といい
昔をフラッシュバックさせる
一瞬を最後少しだけ見れて
とても素敵な時間でした。
最高なバンドです。
6年間本当にありがとう。
お疲れ様。
ゲストバンド
あいくれも本当にありがとう。
俺たちは引き続き
けつ叩きまくって強くなっていこう。
この2日間を経て
また一つ大きく成長出来た。
もっともっとやります。
壁は自分で壊すために
乗り越えられるから現れたんだ
さーどんどん次のステージ行きましょう
まとまらなくなってしまったけども
2日間ありがとうございました。
0コメント