2周年
コズミックホール店長のトミーです。
久々にブログ書きます。
いつも利用してくれる
コズミック(クルー)のバンド仲間たち
そこに遊びに来てくれるファンの皆さん
遠くで見守ってくれるライブハウス
バンドマン、関係者、そして家族
本当にいつもありがとうございます。
お世話になってます。
今日ブログを書くのも実は明日で4/01。
コズミックホールがオープンして
2年が経ち、3シーズン目に突入します。
仲間に支えられてなんとか無事に
ここまで営業してこれました。
●1年目のイベント本数
4月…2本 売り上げ◯万
5月…6本 売り上げ◯◯万
●現在3年目のイベント本数
4月…19本 売り上げ◯◯◯万
5月…26本 売り上げ◯◯◯万
まだまだマンスリーを埋めるのは
もう少し時間がかかりそうですが
こうして2年間で西東京立川エリアで
BABEL、Heart Beat、A.A Company
以外でここCOSMIC HALLでも
「音楽」「ドラマ」を産む日が
1日でも多く増えていることが分かります。
一歩ずつ一歩ずつ昨日より明日
明日より明後日とコズミックホールは
スタッフ一同、成長の真っ最中です。
本当にそれはめちゃくちゃ僕にとって
嬉しい出来事だと感じてます。
理想通りの姿です。
本当に皆さんありがとうございます。
最近の僕のバンドは4年振りに
CDをリリースをしました。
別に休んでいた訳ではなくて
サボっていた訳ではなくて
楽曲の超苦戦、演奏の超苦戦
これからの将来設計を沢山考えて
リリースまで4年間かかりました。
この4年間のライブペースは
月1〜6本くらい?
ライブ活動は止めませんでした。
そして4年後の今、現在43本の
リリースツアーを実行してます。
また今年の予定もみっちり
来年の予定ももうちょいで完結
再来年も考えています。
ぶっちゃけると武道館だって
視野に入れてバンド活動してます。
そして同時に双子の子供が生まれ
父親になり、変わらず仕事は
ライブハウスの店長をしてます。
想像は出来ないかと思いますが
(もともと大袈裟なタイプですが)
今人生最も忙しいと感じるし
これは世の中的に「普通」で
始まりにすぎないなんてことも
なんとなくは分かっていて
24歳最大最高のプレッシャーを
感じながら最高の人生を
日々歩んでいます。
バンドもう無理かも
時間が作れない
言い訳を考えるのは簡単。
もうキリない量です。
メンバーにトミーは言い訳が多い
とよく怒って貰います。
まぁ、この生活の中でも思うことは
バンドは絶対辞めない辞めたくない
家族も一生幸せにしたい
ライブハウスもやっていきたい
変わりません。
ペースが崩れることがあっても
何にも変わりません。。
皆さんは今卒業シーズンから
明日から入学シーズンに入り、
正直、バンドどころじゃない時期
みたいなものがあるかと思います。
恐らく誰しもがあるかと思います。
バンドどころじゃないその①
高校受験
バンドどころじゃないその②
新生活
就活
バンドどころじゃないその③
最高なものと出会った
バンドどころじゃないその④
彼女
結婚
恐らくいっぱいあります。
まぁ何が言いたいかと言うと
みんなで頑張りましょうだし
バンドは自由です。
バンドは最高です。
これはあなたの生活が変わろうとも
死なない事実にしたいんです。
バンドを辞める必要なんて
この世にないとも思うんです。
自分のペースでたまにでも
ライブすれば良いじゃないの?
って思ってるんです。
それは例え自分がライブハウスの
店長を辞めたとしてそれでも
コズミックホールを潰すのかってことで
自分も進路が変わっても
バンドは残そうだとか
ペースを落とそうとか
バンドをやる上にルールはないんです。
そもそも誰とも競ってないし
なんて思う人は特に
バンドはなんて気が向いたら
またやれよ!って僕は思ってます。
売れてるバンドを見ながら
活動していくと
解散だとか活休だとか
一々丁寧に告知する癖がつきがち。
売れようと動いてない?バンド?
なんて言葉にしていいか分かりませんが
趣味でバンドやっている
父さん、母さん(実際利用者でいます)
そういう純粋に音楽を楽しんでいる人は
そんな解散だとか活休だとか
一々言わないと思うんですよね!
実際によくある話
トミー :
今度いつライブしますかー?
父さん母さんバンド:
子供が受験に入ってそれが
来年の2月には終わるので
3月に絶対ライブしたい!
子供とも対バンしたい。笑
もー最高じゃないですか?笑
バンドを辞める辞めないなんて
セッティング、契約
そりゃそうだよね。
誰とも交わしてない。。
適当に好きにやってるんですよね。
そういうロックな一般人のこと
僕は超好きです。
なので僕は17〜25歳くらいの
若いバンドをコズミックホールで
見ていますが
利用者の分け方を
A.本気でバンドやってる人
B.やる気があんまない人
こんな分け方をしてる奴はクソ!笑
何に本気なんだって話で
A.死ぬまでにバンドやっていく人
B.バンドでお金が欲しい人(実行してる)
C.バンドでお金が欲しいなって思ってる人
D.たまにやれたらいいなって人
E.好きにやるから黙ってろって人
俺はこのくらいは判断してます。
だから前にも言いましたが
トミーさん、今日僕らどうでした?
ってよく言われますが
知らないよ笑(全然怒ってない)
何よりライブハウスにいること自体が
''もう今!現在!'' 最高の選択だと
思ってます!笑
ありがとう!って気持ちです。
なのでそういう会話は止めよう。
やっぱり俺がしたい話は
夢なんだよね。
どんな夢持ってるの?
それがバンドじゃなくても勿論いい。
知りたいんです。
夢持ってる人がステージで
吐き出して欲しいなって。
ライブハウスを使ってて欲しいの。
夢持ってない人がステージ上がるな
ってことでもないですが
楽しく人生生きようっていう夢をもって
ライブハウスで遊ぶ人ってもう夢の最中
だったりするんですよ。
だからライブハウスの雰囲気が
悪い時だったり良い時だったり
色んな気持ちでライブハウス使ってる
人がいる訳なんでコロコロ
変わっちゃうのも仕方ない。
みんなでライブハウスを
最高な場所にこれからもしていこう。
だから俺も夢を持ってる1人間として
イケイケに頑張るからみんなも
頑張って欲しいです。
僕はバンド辞めたやつと前は縁を
切ろうとか思っちゃっていた人間ですが
俺は今そうは思わなくなかった。
一度はバンド楽しいなんて思ってくれた
人はだいたい仲良くなれます。
このブログを読んでる皆さんも
僕にとって日本に数少ない理解者です。
だから先輩だとか声かけ辛いとか
気を遣わせてしまって申し訳ないけど
これからもトミーを宜しくお願いします!
最高な人生を送って行きましょう!
コズミックホールで待ってます!
今の気持ちを書きました。
今日は昭和高校の卒業ライブ。
卒業生、卒業おめでとう。
また必ず戻ってきて下さい!
そしてコズミックホール
3年目も何卒宜しくお願いします!
写真はライブハウスで
ただただ遊んでる僕でお別れします!
0コメント